• langage
    • 日本語
    • English
    • 中文(繁體字)
    • 中文(簡体字)
    • 한국어
    • ▼Machine translation
    • ภาษาไทย

福利厚生・待遇

入社式/年始式

社内図書館


一蘭では福岡本社と東京オフィスに図書室を開設しております。

マーケティング、経営、宣伝広告などのビジネス書をはじめマナーやコミュニケーションなどの自己啓発書と様々な書籍を揃えております。

欲しい書籍のリクエストも可能です。またオススメの本を自由に書き込むことができる掲示版を共有しております。

宿泊施設

休日・休暇

企業名 年間休日
一蘭(店長) ※福岡採用 120日
大手飲食店A社 106日
大手飲食店B社 77日
大手飲食店C社 107日
大手飲食店D社 70日
大手飲食店E社 109日

年間休日120日以上

週休2日制(店長はシフト制)
夏季・冬季・有給・慶弔・GW休暇
この他に特別休暇や有給休暇を利用した例を以下でご紹介いたします。

バースデー休暇

「友人とお昼は糸島へドライブに行きました。趣味の雑貨屋めぐりを楽しみきれいな海の景色に癒されました。そしてレストランに着いて食事をしていると、友人たちがサプライズのケーキを用意してくれていました!一生の思い出をプレゼントしてもらいました。」

誕生日メール

人はプラスの言葉(感謝やお祝い)を文字にしたり声に出すことで、お互いを思いやる気持ちを確認・表現します。

リセット休暇

「シーズンを外して帰省できたので家族とゆっくりした時間を過ごすことができました。大型連休にしか会えない遠方の両親は、大きくなった子どもたちの笑顔に大喜びでした。家族の笑顔が私にとっても良い思い出となりました!」

功労休暇

「一蘭のニューヨーク店オープンに向けて頑張る仲間と久しぶりに再会しエンターテインメントやグルメ、ショッピングを思う存分楽しみました!刺激と魅力溢れるこの街に元気とパワーをもらえます。次回はもっとローカルでディープなニューヨークを楽しむために現在は英語力を磨いています。」

啓発

読書

「本との出会い」が人間成長へとつながる

マナー

電話応対、ビジネス文書、食事作法・・・様々なマナーを身につけ、自己を磨きます。

褒める/感謝メール

人間関係はまず【認め】て【褒める】ことから...普段伝えられないことを伝える機会をつくります。

クリーンウォーク

日頃お世話になっている地域への感謝の気持ちをこめて・・・

毎月1回行っているクリーンウォーク(清掃活動)は『日頃お世話になっている地域への感謝の気持ちの表れ』『環境保護活動』『健康増進』を目的とし2009年7月にスタートしました。

待遇

昇給 年1回(~10,000円 ※2014年実績)
賞与 年3回(6ヶ月+評価分 ※2014年実績)
各種手当 出張日当(国内/海外)・啓発手当・管理手当・帰省手当(~年3回分)・転勤一時金・寮社宅(転勤者)・各種保険(養老保険/がん保険)・食事補助制度・退職金制度・教育/研修制度・各種提携先施設
手当詳細 住宅手当
<一人暮らし>
東京50,000円、神奈川45,000円、埼玉40,000円、千葉・愛知・大阪・兵庫35,000円、京都30,000円、九州20,000円
<実家>
10,000円
扶養手当
配偶者10,000円、22歳以下の子25,000円(1人)
地域手当
東京・神奈川 5,000円、埼玉・大阪・兵庫・京都 2,500円
備考 交通費規程内支給・社会保険完備

  • twitter
  • facebook
  • line
  • Instagram

(C) 2017 ICHIRAN

一蘭

Language